夏のデザインそろえてます

今年はどんなネイルにしますか??


今年もまた、ハンドフットを楽しめる季節が来ました🌞
今年のテーマはクリアカラー。
キャンディのような透き通ったカラーがおすすめです!ラメやシェルと合わせてもいいですね!
マット加工すると琉球すりガラスのような雰囲気でとっても素敵です!

クリアカラーのマットは足元にもおススメ。変わった質感になるのできっと周りからうらやましがられるかも!ですね(^^♪
ワンカラーのマット加工は7000円と、お手頃価格なのでぜひこの夏にチャレンジしてみてくださいね✨
色が脳に与える影響
これから素足の時期になってくると、女性の皆さんの足元がカラフルで見た目で楽しくなりますね☆
色が脳に与える影響も実はかなり大きいのですよ🎨
たとえば・・・
-
赤は、攻撃的なカラーということになっていますが、女性の肉体的・性的な魅力を高める効果があるそうです。
アメリカで行われた研究によると、赤い服を着たウェイトレスは男性から14.6~26.1%多くチップをもらったという結果が出ているそうですよ
- また、青(水色)もお好きな方とても多いのですが、穏やかさや集中と関係する色のようです。血圧を下げる効果もあるらしく、さすがに色で血圧下がったら薬いらないやん💦 などど、思ってしまいます。。
- 定番のピンク色は女性ホルモンに直接的に働きかけるカラーですが、女性らしいやさしさがあふれてきたり、筋肉が弛緩することもあるそう。また苛立ちや不満感も大幅に低下するらしいです。
年齢が上がってくるとピンク系が好きになるって聞いたことがありますが、これもなにか影響しているのでしょうか・・・?
子供にも影響があるそうで、ピンクの部屋に入れられた子供たちは10分もすると騒がなくなり、ほとんどの子供がそのまま寝てしまったという研究結果も出ているそうです!な・・・なんと!
ホントに、カラーって楽しくて不思議ですよね(#^^#)
色に迷ったら、色の効果で選択してみてもいいかもしれませんね🎨
お店の方もようやくサンプルチップの整理が終わりました!
ご来店されたら過去のデザインもぜひご覧になってください。
本当にむか~しのデザインは破棄してしまったものもあるのですが、当店に長年来てくださっている方は・・・懐かしのものがあるかもしれません(#^^#
新色もありますので、ワンカラーご希望の方にご案内できるようになりましたら、またブログなどでご紹介したいと思います。
それではまた!いつもお読みくださり、ありがとうございます(^_^)/~